2007-01-01から1年間の記事一覧

39%

この数字は何を示しているでしょうか? 1.俺が大学4年生の時点で取得していた単位の、卒業するのに必要な単位数に対する割合。 2.ボート部の後輩、キムラの体脂肪率 3.日本の食料自給率 正解は2、いや、3です。 今、日本人の食卓に並べられている食…

タイトル画像を変えた

どうでしょうか? いつも放牧の写真を撮るときは、雲ひとつない快晴の時を狙っていたが、この日は雲があったものの、晴れていたので写真を撮ることにした。 快晴の時の、青い空と緑の草のコントラストも良いが、大きな雲の白がその中に加えられると、もっと…

旅行に行ってきた

昨日の昼から今日まで、北海道に移住して初の(!)北海道旅行に行ってきました。結論ですが、かなり満足です。 昨日は摩周湖、硫黄山、屈斜路湖を回りながら、屈斜路湖畔の隠れ家的ペンションに一泊した。 摩周湖はその透明度で有名な湖だが、水面まで遠す…

誕生日

今日は国民の休日、俺の誕生日だ。みなさん休みなさい。 27才です。もうそんな年になったかと思うと同時に、まだ20歳代に突入してから7年しか経ってないのかとも思う。 太鼓をたたいていた頃、ボートを漕いでいた頃がかなり昔のように感じられるからだ。 …

寒い

いきなり寒くなった。 ここ最近まで仕事中は半袖ツナギで大丈夫だったのだが、2日前くらいから、朝と夕方は長袖ツナギでも寒いくらいになった。義父の話によるともう夜は10℃きってるくらい寒いようだ。 早速家ではストーブが稼動中です。 それにしても今年は…

ものもち

突然だが、俺はものもちが良い。非常によ〜い。オッパッピーに良い。 俺の携帯は2代目。初代の携帯は大学に入学して買った。 その携帯は俺が大学を卒業するまで丸5年使った。その携帯はまだiモード以前の携帯で、ショートメールしか使えず、俺に連絡する際に…

コスト

最近ニュースでもたびたび原油価格の高騰が話題になっている。 さらに、原油の代わりになると期待されているバイオエタノールの原料のコーンも価格が高騰している。 上の二つの価格高騰は、現代の酪農経営に非常に大打撃となる。 原油は、牧草収穫やその他も…

タンチョウ

我が牧場には、毎年春になると、タンチョウが子作りのために近くに巣を作るらしく、牛舎の前のパドックに姿を現す。 今年も、タンチョウのつがいとそのヒナ2羽、あわせて4羽が来るようになった。 ヒナ2羽は、最初はタンチョウとは思えないほど小さかった…

修学旅行生来る

昨日と今日は、はるばる大阪の高校生が修学旅行で牧場に泊まりに来た。最近の修学旅行はいろんなスタイルがあるもんだなー。 その高校は、旅行の日程をいろんなプランから選択できるようで、その中で牧場にホームステイをするプランもあり、我が牧場に高校生…

台風一過

一昨日の夜に台風が上陸した。 たまたまウシの分娩が近かったので、夜中に起きて牛舎に見回りに行くと、風雨が激しくちょっと怖いくらいだった。オーバーオールを着て行ったが、激しい雨に服の中までびしょびしょになってしまった。 そして朝になると、台風…

備えあれば憂いなし

台風が北上している…。 家のほうはまあ大丈夫だとしても、築ウン十年の牛舎&プレハブのハウスが危険だ。 昼間は雨も風もそこそこあったが、暑さに比べれば全く大丈夫なので、予定通りウシは放牧した。 台風そのものも危険だが、それに伴う停電もさらに危険…

コミュニケーション

昨日、我が牧場の生乳を出荷している乳業会社、タカナシ乳業の関係で、オーストラリア人2名の視察が入った。 ひとりは学生、もうひとりは酪農関係のコンサルをやっている人で、日本の酪農についての専門的な質問がいろいろ飛んできた。もちろん通訳の人もい…

三段跳び

世界陸上で三段跳び決勝を見ていてあることを思い出した。 ボート部時代、後輩の一人に高校のとき三段跳びをやっていたやつがいて、そいつから三段跳びの意外な事実を聞いた。それは、「最初に踏み切る足と、一回目のジャンプのあとに着地する足は同じだ」と…

牧草収穫終了

2日前に二番草の収穫は終わった。 収穫を開始してからは天気が続いたので、スムーズに作業が進んだ。あわせて60haくらい刈った。 「えっ、そんなに!?」と思うかも知れないが、粗飼料(草を発酵させた飼料)を自給しようと思ったら、大体牛一頭に対して1h…

牧草収穫佳境なり

二番草の収穫も佳境に入った。 二年目に入って、いろいろな作業を任されるようになった。牧草収穫ではトラクターに取り付ける機械があわせて5台ある。

いつものラジオ

今日トラクター作業中に甲子園決勝を聞いていた。逆転満塁ホームランが出た。 その後にFMに切り替えたら南米系のノリノリ音楽が聞こえてきた。 一瞬ブラジルのコーヒー農園で働いているような錯覚をおぼえた。 明日からボートのインカレ。ラジオで中継は絶対…

後輩来る

昨日からボート部の一つ下の後輩が来て、一泊して今日帰った。 彼は医者をやっていて、地域医療の研修で一ヶ月道東方面にいるということで、今回は週末を利用して来てくれた。うれしい限りだ。 昨夜は誰か来客があったときには必ず連れて行くファームレスト…

暑かった

昨日は天気予報では曇りのはずが、晴れてしかも非常に暑かった。なんと釧路では観測史上初の猛暑日を記録したようで、本当に異常に暑かったようだ。久しぶりにムッとした空気を味わったような気がした。 本当はこんな天気の日はせっせと牧草収穫なのだが、今…

甲子園の実況

今日も暑い。暑いのは大変だが、ここ3日の快晴でとても良い牧草が収穫できた。お天道様に感謝せないかんな。 ここ最近のトラクターの中では、甲子園のラジオ中継が流れている。 テレビとは違って、ラジオの実況は、何対何で何回の表か裏で何アウトでとかを…

暑いお盆

暑い。ここ一番の暑さだ。30℃くらいいっているのではないか? 今日は午前中にお墓参りに行き、お昼ご飯は親戚の皆さんと家でご飯を食べた。 丁度タイミングがよく、福岡からは巨峰、石垣島からはマンゴーが送られて、フルーツも楽しむことが出来た。 今日…

牧場見学

今日の昼間に、以前から見学したいと思っていた牧場に電話をし、さっきまで牧場見学に出かけてきた。 その牧場は、放牧主体で牛を飼っている牧場で、搾乳以外の時は、牛は常に放牧地に離されている。 ただ牛とはいっても、現在の乳牛は遺伝的な改良によって…

夜間放牧

ここ数日は暑い。牛も放牧中に草を食べずに、日陰を取り合ってじっとしている。 ということで、今日は昼間は牛舎に入れたまま、夜に放牧をした。 牛も夜は涼しいのが分かっているらしく、ウキウキした足取りで放牧地に行き、バクバク草を食べていた。よかっ…

クモの巣

先日、ちょっとした休憩の時に牛舎の窓を見たところ、クモがせっせとクモの巣を作っていた。 足のあたりから細い糸を出しながら、放射線状に伸びた糸の間を行ったり来たりして、糸の多角形を作っていた。 そのあまりのひたむきさに、「ここをつないだらこー…

季節の産物

今日の夜は、食後に家の親戚から送られてきた桃を食べた。疲れた体に果物は非常に良い。最近は桃ラッシュである。肉体労働者にとっては、食が最大の贅沢である。 かみさん方は親戚が多く、親戚のほかにも付き合いの幅が広いので、その季節の旬の食べ物がよく…

物欲

最近インターネットの通販サイトを見ていると、ふつふつと物欲が湧き上がってきているのを感じている。 まず欲しいのはノートPC。今使っているPCは丸4年くらい使っているが、電源アダプタを接続するとUSBの接続が不能になるという便利な昨日が去年から搭載…

夏休み

昨日、トラクターでラジオを聴いていたら、夏休み特集で、全国の子供からいろんな質問に各分野の専門家が答えるというコーナーがあった。そういえば去年もあった。夏休みなんだな。 昨日は植物、動物関係の質問だった。一番おもしろかった質問。 「どうして…

暑くなった

3日前から久しぶりにおてんとさまがお目見えになった。それと同時にいきなり暑くなった。 暑くなったとは言っても20℃そこそこなのだが、ここ北海道では暑く感じる。この程度で暑いとか言っていたら、九州に住んでいる人たちに失礼になる。でも暑い。 25…

嗚呼、車社会

今日は大雨で、牛も外に出たがらず。放牧はせず。牛舎で草をやって、いつもより早めに午前の仕事が終わった。 ちょっと用があったので、最寄のセブンイレブン(車で20分)にドライブに出かけた。 北海道は広い。広いが故に、移動手段は専ら車。しかもみん…

写真を撮る

今の俺の趣味の一つに、「放牧中の牛の写真を撮る」というのがある。 放牧の写真を撮るのは、放牧の実施内容を農協に報告するために、月に2枚程度提出しなければならないので、その意味もあるが、半分以上が趣味である。 放牧中の写真を撮り始めてはや2年…

目指せ自給自足

いきなりだけど、我が牧場では、牛を飼養しているだけではない。 家の周りや採草地の隣には、農作物用の畑が別にあって、義母がいろんな作物の種を植えて農作物をつくっている。家の隣にはビニールハウスもある。 大根、たまねぎ、にんじん、かぼちゃ、キャ…