2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

乳牛とサラブレッド

先々週、札幌に向かう汽車の中で、暇つぶしにとスポーツ雑誌を購入したら、丁度競馬の特集があった。 数々の名馬や、サラブレッドを育てる厩舎、そして様々なドラマなどを読んでいるうちに、卒業自転車旅行で神戸まで向かう前に、当時弟が勤めていたサラブレ…

牛とのコミュニケーション

今日、放牧から牛を牛舎に入れるときに、間違って隣りの場所に入った牛がいて、実習生が首輪を引っ張って隣にもって行こうとしたら、牛がビビッて動こうとしない。 その牛はけっこう人見知りする血統の牛で、あまり牛の前に立って引っ張ったりすると、余計に…

勉強勉強

今日の昼間は、農協の主催で、農業簿記の勉強会があった。 いずれは牧場の経営者としてやらなければいけないのだが、この私、お金の勘定にはとんと弱い…。 今日はイントロダクションみたいな感じだったので、訳分からん!というところまではいかなかった。ま…

食の安全

最近、ニュースで食品加工会社の製造年月日の偽装が話題になっている。 自分も食品に関わるものとして、他人事では済まされない問題だ。 今、外国産の食品も含めて、食の安全が揺らいでいる。言い換えれば、消費者の目が食品の質に向いてきたと言えるのかも…

農家の生活

先日、札幌にて後輩と話をしたとき、「農家の生活ってどんな感じですか?」という質問を受けた。他の知り合いにもよく同じ質問を受ける。俺の周りは農業に携わっている人がほとんどいないから、まあ当然だとも言える。 農家の生活の一般的なイメージとして、…

札幌遠征

16日から、地域の農家の若手の集まりで、札幌に視察旅行に行ってきた。行ったのは、酪農学園大学という大学。 酪農学園大学は、明治時代に北海道に入植した黒澤酉蔵が、牛飼いのための学ぶ機関を作る目的で創設された大学。 大学の理念は「健土健民」(健…

同期の結婚式@東京

昨日から大学の同期の結婚式で、かつて俺の庭だった(ウソ)東京に行ってきた。 余興でスピーチを頼まれていたので、ドキドキして前日は寝つきが悪かった。 当日はいつもより早く起床して仕事して(外は2℃)、搾乳は家族に任せて急いで空港まで車で行って、…

39%

この数字は何を示しているでしょうか? 1.俺が大学4年生の時点で取得していた単位の、卒業するのに必要な単位数に対する割合。 2.ボート部の後輩、キムラの体脂肪率 3.日本の食料自給率 正解は2、いや、3です。 今、日本人の食卓に並べられている食…

タイトル画像を変えた

どうでしょうか? いつも放牧の写真を撮るときは、雲ひとつない快晴の時を狙っていたが、この日は雲があったものの、晴れていたので写真を撮ることにした。 快晴の時の、青い空と緑の草のコントラストも良いが、大きな雲の白がその中に加えられると、もっと…

旅行に行ってきた

昨日の昼から今日まで、北海道に移住して初の(!)北海道旅行に行ってきました。結論ですが、かなり満足です。 昨日は摩周湖、硫黄山、屈斜路湖を回りながら、屈斜路湖畔の隠れ家的ペンションに一泊した。 摩周湖はその透明度で有名な湖だが、水面まで遠す…