2006-01-01から1年間の記事一覧

普通の日曜日

今日は日曜日。でも仕事はある。なぜなら牛が乳を出してくれるから。 毎日仕事があるから、「今日は何曜日」という感覚が徐々に消えている。大学ボート時代は月曜日が休みだったので、月曜日に疲労をとってまた練習に臨む事が出来たが、今は休みがないので、…

寒い寒い

一昨日くらいから寒くなってきた。7月とは思えない。昨日はストーブをたいた。 本州、九州、四国では大雨による深刻な被害が出ているという。最近はあまりテレビや新聞を(スポーツ関係以外)見ないので、あまり詳しい情報は分からないが…。 福岡の実家付近…

職業病

みんな誰しも、何か仕事なりスポーツなりをしていると、職業病みたいな癖が出来てしまうと思う。僕は大学時代ボート部だったが、その時の職業病で「川を通りすがったときに、その川のコンディション、川の流れ、深さなどをチェックしてしまう」というものが…

いろんな動物

ここには牛や猫以外に、いろんな野生動物がいる。 鹿はけっこう多い。かわいい。キツネも見た。野犬は猫を襲うので怖い。最近もうちの子猫がやられてしまった。 今日トラクターで作業をしていたら、近くで鷹が餌を探していた。近くで鷹を見るのは動物園以外…

暑い暑い

いつも朝ご飯を食べているとき、テレビ番組の天気予報コーナーで福岡や東京の天気を見ると、「あー暑そうだな」と他人事のように思っていたが、昨日から北海道も暑くなった。 暑くなったとは言っても、30℃は絶対に超えないので暑くないと言えば暑くないのだ…

朋あり遠方より来たる また楽しからずや

一昨日から今日まで、大学時代一緒にボートを漕いだ友人が北海道旅行のついでにうちに来てくれた。 一昨日は夜に牛舎の前でバーベキュー。昔話にはなを咲かせた。昨日は近くのレストランで夕食を共にした。そして今日は近くにある霧多布湿原の展望台に行って…

アンダーソン

草刈りが終わって比較的平穏な日々になった。 草刈り中は放牧の様子を見に行くことが出来なかったので、これからはまた行くようにしようと思う。どのくらい草が伸びているか、牛はどのくらい草を食べているか、牛のう○この状態など、観察しなければいけない…

刺激

酪農関係の雑誌は意外にたくさんある。しかもそれはマニアックなものではなくて、結構スタイリッシュなものばかりだ。 酪農素人の自分には意味不明の単語が並べられている記事もあるが、それでも興味をそそるもの、刺激を受けるものもたくさんある。 今日は…

沖縄に行くの巻

7月3日から5日まで、前にいた研究室の先生に頼まれて、学会の発表のために沖縄に行った。仕事をしながら発表の準備をすることは少し大変であった。草刈りの時期なので行くのは諦めていたが、牧場主の「必要とされているときはできるだけそれにこたえた方がい…

何もかも経験だ

酪農を始めてからミスや失敗をよくする。生き物相手だから、失敗は牛の健康にひびく。もし良い草が取れなければ、冬に与える餌が良質でなく、牛が食べてくれない。でも、失敗したときにも、上司である義父は何も怒らない。その代わりに言うのが、「全部経験…

失敗

今日も晴れて草刈り。ある程度慣れていて調子に乗ったせいか、いきなり機械を故障させてしまった。1時間くらいで故障は直ったが、もしもっと故障がひどかったら草刈りが中断してしまう。明日の天気はどうなるか分からないから、機械の扱いは慎重に慎重を重ね…

焼きガキを死ぬほど食べるの巻

今日は晴れて草刈り。僕もトラクターで作業をする。ラジオを聞きながら今回は演歌でないことを祈った。祈りが通じたのか、演歌ではなかったが、その代わりに30年前の歌謡曲のオンパレードだった。気持ちが暗くなる…。 今日の夕飯は焼きガキ。36個あるう…

サイロ詰め終了

昨日の午後から、牛舎にあるサイロ(冬用の草を貯蔵するタワー型の倉庫)に草を詰める作業があった。昨日は0時までかかり、今日は朝5時から11時までかかった。コントラと呼ばれる業者さんに、草をダンプにつんで牛舎に持ってきてもらう作業を頼んで行っ…

今日も晴れ

明日は雨が降るとの予報なので、急ぎで草刈り。今日はサイロ詰めという作業で、深夜までかかるかもしれない。

草刈り本番

今日は久しぶりに晴れて、太陽を拝むことができた。九州育ちで暑さには慣れていたはずなのに、この2ヶ月で北海道の気候に慣れてしまって、ちょっと暑くなっただけでばててしまう。いかんいかん。 今日はあちこちでトラクターの音が聞こえていた。草刈りの本…

牧場の猫たち

牧場には牛の他に猫が10匹くらいいる。放し飼いで勝手にすごしている。牛の様に乳は出してくれないが、僕達に癒しを与えてくれる。 5月は牛の出産ラッシュだったが、猫達も出産ラッシュだった。放し飼いなので、生まれて生き残る猫も少ない。カラスに持っ…

酪農家の一日

酪農に触れたことのない人は、酪農家ってどのような毎日を送っているんだろうかと思う。俺もそうだった。という訳でここに酪農家の一日、というか、ここの牧場の一日を書いてみようと思う。中に一つだけ間違いがあるので注意してみて欲しい。 5:00 起床 5:20…

酪農家に必要な資質

今日はいろんな出来事があった。牛の分娩があって、新しい命が誕生した。雌牛なので将来の後継牛となる。嬉しい限りだ。反対に、牛の死別もあった。2週間前に子供を産んだ牛で、子宮捻転という子宮が捻じ曲がった障害の為、死んでしまった。 仕事をはじめて…

今感じていること。

僕が住んでいるところは北海道の太平洋側にある。ここ2週間くらいは太陽を見ない天気が続いていたが、今日の朝はきれいに晴れて、久しぶりに日光浴をすることができた。 酪農という言葉から思い浮かべられるのは、大自然の中でゆったりとした生活、牛の放牧…

日記初日

宮下雅樹です。 北海道に来てはや2ヶ月。ようやく仕事にも慣れてきた。毎日書けるか分からないが、酪農家の毎日をつづってみようと思う。多分毎日は書くことはできないだろう。 2ヶ月過ごしてみて思ったこと。自然は人智の及ばないものだということ。そして…